子どもたちに<生きる力>と<希望>を! 
<高校生に自由はあるのか?> 投稿より  00111
 トップ 総合MENUへ 自然『掲示板』へ BACK MENU NEXT 教育を語る掲示板
脱皮 ☆ シンプルは美しい
{SANs} 仁 (011126)

 信長SAN、皆SAN、仁です。
 
  信長SAN、仁の寂しい「掲示板」訪問いただきありがとうございます。『SANs』の掲示板訪問したとき、神奈川の生徒会連合の代表の人の書き込みあっていましたよね。関東と関西の連帯ができるとすごいなと思っていたんですが、連合できそうですか・・・。その人にDM送ったんですがお返事いただけませんでした。なんか夢見てしまいそうなおいしい話ですよね。

 「挨拶」のことですが、「おはよう!」が仁は好きなんです。いつどこで会っても、仁は「おはよう!」なんです。夜でも「おはよう!」。一つのパーフォーマンスなんですよね。ぱっと心が開かれるような「おはよう!」になるよう心を全開して挨拶するんです。無防備に「おはよう!」。いつも仁は丸腰でいたいんです。心のバリアフリー。遠くからでも生徒が「仁、おはよう!」って言ってくれるとそれだけでHappyになれるんですよ。そんなところで生きています。とてもシンプルです。もっともっとシンプルになりたいと思っています。

 シンプルの反対はコンプレックスみたいですが、人ってのはコンプレックスの塊みたいなものですよね。複雑な心理の壁に何重も囲まれて、腹の探り合い、神経合戦やっていることが多い。それ楽しんでいればいいけれど、どうも疲れ切っているようなんです。上がりのさんぱちには、「人間不信」。生徒達の内面は七転八倒していることも多いんです。そんな神経合戦のバリア包囲網に穴を開けて、風通しをよくしたいもんだと仁は「おはよう!」、[DO IT !」で向き合っています。
 よく生徒に「バカ」にされますけれどね、自分でも「バカげている」って思うんですが、「バカげている」って思われることって、実は楽しいことなんですよね。最近そんな楽しみ覚えました。これを大人、つまり教員達にもやっているんです。みんな辟易して逃げ出しますけどね・・・。

 実際はそうなんだけど、HPやMMになると、仁は、非常に「糞真面目」なんです。
 どうも、地が出ない。ちょっと最近悩みの種なんですよ。仁のHPもMMも、ちょっと風通しが悪い。風通しが悪いところに人は寄ってきませんよね。「糞真面目」も一つのパーフォーマンスなんですが、ちょっと失敗作でした。今仕切直しを考えているところです。もう一皮剥かないと、面白くなれませんね・・・。

 SABOKOさんや「一匹狼」さんや「みやま」さんや、ちょっとスゴイ人達が出現したんですけれど、やっぱり逃がしてしまいました。この人達並じゃなかったんでしょうけれど、出会えるだけの力量を持ち合わせたいものです。信長SAN達にもっと早く出会っていたら、なんか、つなぎ止めておれたような気もしているんです。やっぱり、外に出て、武者修行の旅を重ねないと器は大きくならないものなんでしょうね。
 
 ともかく、皆SANのパワーでもう一皮仁も脱皮できそうな気がしています。
 一皮むけたら、もう、骨しか残っていませんけど・・・。

 http://easter.ne.jp/aoyagijin7/jiyuu/jiyuu00107.htm

〇-----*****************************************************-----〇
     無料メルマガ『高校生の性の今』
<心だけでは不安なんだよ>という高校生の声があります
アダルトチルドレンの社会現象があります
もう一度性の現実について率直に語り合ってみませんか?
 http://melten.com/osusume/?m=7207&u=5428
〇-----*****************************************************-----〇
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『教育を語るML』              aojin7@freeml.com 
『高校生の語り広場ML』            aoyagijin@ml.melma.com
『教育ボランティアネットワーク7 』グループのアドレス:
投稿アドレス: kyouikuborantia@egroups.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
“何やっても空回りして要領が悪い”
{SANs} wink-killer (011127)

 模試でなかなか結果を出せず、これで良いのかと思いつつも何もしない。
 来年の今ごろは大学生をしているつもりなんだけど、スンダイ生だったりするかも……。

_______________________

>「挨拶」のことですが、「おはよう!」が仁は好きなんです。
 ネットではよく挨拶に困ります。相手の読む時間なんてわからないし、どの時間でも通用する挨拶ってのもなかなか難しい。結果的には“こんにちは”が多くなってると思います。

 学校ではこれがまた違ってます。いつでも大抵は“おはようございます“って。他の挨拶は敬語にしにくいからです。挨拶する事も少ないのですけどね。

 “おはよう!”っていえるような関係にはなかなかなれるもんじゃないです。
 そう言う教師ってのは皆さんの周りに入るんでしょうか?

>よく生徒に「バカ」にされますけれどね、
 馬鹿にされるって言うのにも幾つかあると思うんです。
  例えば
 “学問的に分かっていない、教え方が悪い”とか、
 “教師として、人間としてだめ”とか、
 “何やっても空回りして要領が悪い”とか、
 その複合とかね。

##頭の中にあるイメージを言葉にするのは難しい。
##分かってもらえるかな?

 三つ目のような教師は個人的には好きです。
 まぁ、勿論馬鹿にしている時もあると思うけれど、それも笑いながらだと思います(悪い意味じゃなく)。

 教師も人間で馬鹿にされるのなんて嫌だから、失敗しそうな事をしないことがでてくる。
 そうすると2番目になってしまう。

 何でも出来るはずもないから、3番か2番に傾斜してしまう。
 だったら教師には3番になって欲しい。

 つまり
> 仁は、非常に「糞真面目」なんです。
> どうも、地が出ない。ちょっと最近悩みの種なんですよ。仁のHPもMMも、
> ちょっと風通しが悪い。風通しが悪いところに人は寄ってきませんよね。

の事で言えば、失敗するなら“真面目”側に失敗していてもらいたいのです。面白くて深い内容の事って、とても難しい、永遠のテーマですよね。
 ちょっとした、一つの意見です。

wink-killer

HP ; http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/2404/

脱皮 ☆ あるがまんまが美しい

 wink-killerSAN、皆SAN、仁です。
 またウイルスが押し寄せてきました。無知の仁は慌てふためいて、募るは不安ばかり。今回はML管理者がねらい撃ちされていて、仁の3つのMLが乗っ取られました。まるで「テロ」ですよ。皆SANにはずいぶんご迷惑おかけいたしました。

 wink-killerSAN、「バカげている」話に乗っていただいてありがとうございます。
 「バカげている」という言葉使いながら、実は仁は、「糞真面目」な仁の声聞いているんですよ。「仁よ、『バカ』って言葉よく使っているね。そんなことでいいのかね」・・・昔、高倉健の映画よく見たんですが、「俺のようなバカな人間が一人ぐらいいなきゃ世の中変わらん」と一人殴り込みに行きます。憧れましたね。けれど、仁は、高倉健みたいに「強い」人間じゃない。だから真似できない。やっと真似しなくても、弱いまんまで生きていけるようになりました。弱いまんまで、それでも笑って生きていける。これって、実にHappyなことなんです。

##頭の中にあるイメージを言葉にするのは難しい。
##分かってもらえるかな?

 仁のイメージを言葉で伝えるのもやはりむずかしいです。高倉健を引き合いに出して、その正反対の生き方を語ろうとしているんです。これも「バカげている」話なんですよね・・・。
 <失敗するなら“真面目”側に失敗していてもらいたいのです>
 wink-killerSAN、この言葉、仁を勇気づけてくれました。
 仁の”真面目”は、実は、とてもラジカルなんです。若い頃は、自称「ヒューマンラジカル」を生きようとしていました。中途半端が嫌いだっただけかもしれませんけど。結果は、妥協の産物!? 今でも、心では「ヒューマンラジカル」でいたいと願っています。授業で生徒に向かっているときは、ヒューマンラジカルなんですよ。心で生徒に向き合っていますから、一緒にもう一歩自分の中へ潜り込んで行こうやと呼びかけるんです。生徒達が発想したこともないような地平から呼びかけているんです。だから、生徒達にとっては、仁の話が「キレイゴト」に聞こえるんです。仁の「キレイゴト」受け容れたら、実に、きついことになります。自分が変わっていくしかなくなりますからね・・・。変わりたい! でも、変わりたくない! 生徒達は揺れ動くんです。仁を受け容れたら、生徒はまともに自分自身の生活現実と向き合わなければならなくなります。「今の自分が壊れるのが怖い」と生徒はいいます。
 「自己防衛」のバリアを一つひとつ自分の手で剥ぎ取っていこうや。
 自分が壊れると思うことは怖いけど、自分が新しくなると思えば楽しくなる。

 <反は道の動なり>
 「反」というのは「返る」ということです。どこに返るのか。「道」に返るんです。つまり根源的なものへ戻っていくのが人間の運動だということなんです。ヒューマンラジカルは人間の自然な姿なんですよ。
  
 トップ 総合MENUへ 自然『掲示板』へ BACK MENU NEXT 教育を語る掲示板
自由を!

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理